[BOOKデータベースより]
日本国憲法の危機がいわれるいま、伊藤真氏と第一級の憲法学者が、あらためて憲法を語り、伝える。憲法に背を向け、ひたすら憲法に反する方向へと舵を取り続ける政権に対抗する良心のメッセージ。
第1部 統治システム(国家システムとその改変を問い直す;現代国家の統治とそのシステムにおける憲法の役割)
第2部 平和主義(日本国憲法9条の意義―韓国・ドイツの状況と照らしながら;日本国憲法9条の真意とは―集団的自衛権行使容認が認められないわけ)
第3部 人権(人権規定の解釈と意義;日本の人権状況を考える)
伊藤真が憲法の基本原理でもある「統治システム」「平和主義」「人権」について、それぞれ今日的な問題提起を行い、3人の憲法研究者が各分野について応答的に論じた。日本国憲法が真価を発揮する時代に必読の書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 憲法学教室 第3版
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2016年03月発売】
- 憲法の本 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年03月発売】
- 世界史の中の憲法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2008年12月発売】
- はじめての憲法教室
-
価格:770円(本体700円+税)
【2013年10月発売】
- 18歳からはじめる憲法 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年05月発売】





























日本国憲法の神髄とその活かす道を憲法の伝道師と著名な憲法学者がわかりやすく解説。日本国憲法が真価を発揮する時代に必読の書。