この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身体と言葉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜテレンス・ラティガンは忘れ去られたのか。戦後の英国文化に渦巻く権力や欲望を読み解き、異なるジャンル・メディアを行き来した越境者としてのラティガンの秘密をいま明らかにする。失われた劇曲と戦後英国演劇史。
序章 戦後英国演劇とグローバルなメディア文化―ラティガン再評価のために
[日販商品データベースより]第1章 笑劇仕立てのイングリッシュネス―『お日様の輝く間に』と英米関係の表象
第2章 ラティガン『アフター・ザ・ダンス』と“Bright Young Things”の政治文化―パラサイト、雇用、“the Exchange Telegraph”
第3章 ラティガンの「まじめな劇」と戦争プロパガンダの文化―ソフト・パワーとしての『炎の滑走路』と『大空への道』?
第4章 『眠れるプリンス』とヨーロッパ冷戦―「短い20世紀」におけるバルカン問題
終章 『ブラウニング版』再読―グローバルなトランス・メディア空間のなかのラティガン
戦後英国演劇史の表舞台から忘れ去られた存在であるテレンス・ラティガン。様々なメディア・ジャンルを自由闊達に行き来した彼の作品をグローバルな枠組みで解釈し、その功績を今、再評価する。