この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解まるわかりいちばんやさしい会社の作り方 改訂版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
- 論文演習会社法 下巻 第2版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年02月発売】
- 論文演習会社法 上巻 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年02月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
技術的で複雑な制度のしくみを、「なぜそうなるのか」という説明に重点をおき、わかりやすく解説。学び始めた読者を、大学院進学・資格取得をねらえるステージまで引き上げてくれる入門書。「コラム」や巻末の「注意すべき用語」といった学習のためのアドバイスも充実。最新の法改正・裁判例を盛り込んだ第4版!平成26年の会社法改正に対応。
第1編 会社法総論(会社の意義と会社法制;会者方の総則規定)
[日販商品データベースより]第2編 株式会社(株式会社総論;設立 ほか)
第3編 持分会社(意義;設立 ほか)
第4編 社債(総説;募集社債の発行 ほか)
第5編 組織再編行為(組織変更;合併 ほか)
第6編 外国会社(意義;外国会社の規則 ほか)
第7編 罰則
会社法全分野をコンパクトにまとめた教科書。なぜそのような制度になっているのか,の説明に重点をおき,わかりやすく解説する。重要な論点を扱ったコラムや,間違えやすい会社法の専門用語をピックアップした用語集など,学習に資する頁を用意した。