- THEこども理解
-
- 価格
- 1,716円(本体1,560円+税)
- 発行年月
- 2015年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784183480101
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館員のための英会話ハンドブック 国内編 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】






















[BOOKデータベースより]
「子ども理解」のための大切な視点とは?一人ひとりの子どもを見取るポイントを徹底解説。子どもの見方・感じ方をとらえる「子ども理解の研究法」。そのつまずきには理由がある。支援を要する子も包み込む学級づくり。
第1章 「こども理解」の意義(子どもに教える前にすべきことがある;子ども理解の不可能性からスタートする;なぜ、「こども理解」が大切なのか〜教師教育の立場から;なぜ、「こども理解」が大切なのか―特別支援教育の立場から;「こども理解」とは何か―歴史的背景を中心に;多様な子どもたちと一緒に誰も排除しないインクルーシブな学級をつくる)
[日販商品データベースより]第2章 「こども理解」の研究法(子どもの行動を見る・背景を読む;「こども理解」を深めるシンプルな方法〜全員のその日の言動を思い出す;支援を要する子の背景を読み解く;子どもの良さは「あたりまえ」の中にある;一人ひとりを見つめる子ども研究法;絵を通して知る子供の見方、感じ方―表現の根っこから学ぶ子供理解;授業で見つける子どもの姿)
第3章 「こども理解」の実践事例(遊びやかかわりの中で子ども理解を深める〜幼児期の子どもと向き合い思うこと;子どもの見方をネガからポジへ;子どものことは理解できない;子ども理解のための3つの視点;子どもを理解することとその方法)
「子ども理解」に大切な視点とは。一人ひとりの子どもを見取るポイントやアプローチの方法について徹底解説。子どもの見方・感じ方をとらえる「子ども理解の研究法」から、支援を要する子を包み込む学級づくりまで。豊富な実践例とともに丁寧にわかりやすくまとめた。