この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 愛する人の死は永遠の別れではない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 心の発見科学篇 新装改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年02月発売】
- 愛は憎しみを越えて 新装改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年02月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年08月発売】
[BOOKデータベースより]
現代は知と意の社会である。文明は栄え、物資は豊富に出回っている。が、人びとは我を忘れ、あるいは無理矢理自分を押し込め、駆けずりまわっている。なんでそんなに急ぐ必要があるのだろう。老いてはじめて人生の空しさを感ずるのでは遅すぎる。混迷と不安の原因は、心不在の生活態度にある。自分さえよければ人はどうでもというエゴイズムが、争いや孤立に拍車をかけている。本書は、人間の原点に立って、人間の肉体と意識が大自然の関係において、どのような仕組みで成り立っているかを明らかにした空前絶後の書といってよい。かつて釈迦、イエス・キリストは人間の心を説いた。著者もその心にかえって、苦楽の原因、心の安らきを誰にもわかりやすく明らかにしたのが本書である。
心の原点(大宇宙には意識がある;恵みを与える大自然 ほか)
人生の意義と正道(色心不二と科学;中道はどこにあるか ほか)
天と地の架け橋(原子体と心の領域の秘密;神は供物を要求するか ほか)
神は光なり我とともに在り(芸術と正道;文学者の死 ほか)
心行(全文とその概説)