この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 質的探究 法社会学
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2025年09月発売】
- 伊藤真の法学入門 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- 憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年07月発売】
- 決闘裁判 増補
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- 法と文化の制度史 第6号(2025.1)
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 再審請求審における審理手続(再審の理念;審判の対象;職権主義;事実の取調べ;証拠開示;再審請求心の決定に対する即時抗告審、異議審及び特別抗告審)
[日販商品データベースより]第2章 再審請求審における実体要件(その1)証拠の新規性について(新規性の意義;証人の供述変更と証拠の新規性;請求人の供述変更と証拠の新規性;新鑑定と証拠の新規性)
第3章 再審請求審における実体要件(その2)証拠の明白性について(明白性の意義;「疑わしきは被告人の利益に」の原則の適用の有無をめぐる論争の意義;確定判決の事実認定に事実誤認があったことと再審事由の有無との関係;確定判決が有罪認定に用いなかった証拠を、再審請求を棄却するために用いることの可否)
再審請求審における審理手続(証拠開示の在り方等)及び実体要件(新鑑定の新規性・明白性等)の判例・学説を整理・分析した労作。