この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今夜も食べたいおつかれさまレシピ帖
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- とらわれない人はうまくいく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 日本の豆ハンドブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年07月発売】



























[BOOKデータベースより]
代々、農家で受け継がれてきた在来種を中心に、長谷川清美が歩いてみつけた豆粒たち…。ひと粒ひと粒の豆の物語がはじまります。
第1章 豆の基礎知識(「豆」の基礎知識;豆の分類 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 豆手帖―一般の豆から在来種まで(インゲンマメ属;ダイズ属 ほか)
第3章 全国各地で出会った在来種手帖―ニッポン列島在来種行脚(秋田県湯沢市雄勝地区;新潟県長岡市・中魚沼郡 ほか)
第4章 世界の在来種を訪ねて(海外のローカルビーンズカタログ;世界「豆」歩き 海外の豆・食を訪ねて)
『豆図鑑』では、私たちがよく見知っている一般の豆の紹介とともに、
農家で代々にわたり細々と作り続けられている「在来種」の豆紹介もあります。
著者ががライフワークとして続けている、
日本各地の農家さんへの取材から発見した話や、
世界各地の豆にまつわる「豆歩き」エピソードなど、
図鑑としてだけでない、読んで楽しい1冊になりました。