この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 演習国際私法CASE30
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年10月発売】
- 国際私法 第4版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年10月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
独特の思考が要求される「国際私法」。その全体像と考え方、理解のポイントをていねいにレクチャーして、国際私法の世界を身近に感じることができる入門書。本格的な学習の前に必読の一冊!
第1部 適用されるルールを決める―準拠法選択規則の巻(国際私法って何?―国際私法の意義のお話;準拠法ってどうやって決めるの?―準拠法選択全般のお話;どの規定を使いましょうか?―性質決定のお話;目的地への行き方―連結点のお話1;果たしてその場所は―連結点のお話その2;結局どの法によるのかな―準拠実質法の特定のお話;そして紛争を解決する―準拠法の適用のお話)
[日販商品データベースより]第2部 紛争解決の場所を決める―国際裁判管轄・外国判決承認の巻(紛争解決という名の迷路―国際民事手続法と国際裁判管轄のお話その1;迷路に入れてくれるかな―国際裁判管轄のお話その2;お隣の迷路を通ったのですが―外国判決の承認・執行のお話)
第3部 世界は国際私法に満ちている―アンさんの物語の巻(出会いそして別れ―アンさんの物語その1;新たな出発―アンさんの物語その2;ビジネスでの成功、そして…―アンさんの物語その3)
独特の思考が要求される国際私法のエッセンスを、初学者が具体的に国際私法の問題となる場面をイメージしながら理解できる工夫が満載の、入門書の決定版。法学部生、実務家、ビジネス・パーソンにも役立つ1冊。