[BOOKデータベースより]
哲学最大の難問の一つ、「意識の謎」に挑戦する。
第1章 意識のハード・プロブレム―特別な難問
第2章 意識のハード・プロブレムは解決不可能か
第3章 意識の表象理論―もっとも有望な理論
第4章 意識の表象理論の問題点
現在地点の確認
第5章 本来的志向性の自然化―表象とはなにか、もう一度考えてみる
第6章 ミニマルな表象理論―意識と表象の本当の関係
第7章 ギャップを無害化する
結論、または間違いさがしのお願い
意識という現象を自然科学的な枠組みで理解できるか。これまで多くの哲学者や科学者が「意識のハード・プロブレム」といわれる難問を解決するべく打ち立ててきた理論を解説、批判的に検討し、新たな理論を提案する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 建築と造園をつなぐ ランドスケープデザイン入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- 沢田研二の音楽を聴く 1980ー1985
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 崩壊する日本の公教育
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- PMP完全攻略テキスト 改訂版
-
価格:4,378円(本体3,980円+税)
【2023年03月発売】
「玉砕上等」をモットーに、奇をてらわず、明快に、一歩一歩踏みしめながら歩みを進める、哲学の難問「意識の謎」解決へと至る道。