この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 成年後見制度の生成と展開
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2021年03月発売】
- 倒産手続と情報資産
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2020年02月発売】
- 民法講義録 第3版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2023年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
書き方、出し方が誰にでもよくわかる基礎知識の解説。内容証明郵便にすべきケース、次の手の考え方も詳説。参考文例を豊富に掲載。専門家並みの文章が作成できる。専門家任せにしなくても自分で書いて出すことが可能。
内容証明郵便とは何か
[日販商品データベースより]内容証明郵便の書き方
郵便局での出し方
電子内容証明とは
内容証明の上手な利用法
内容証明郵便が来たときの対策
借家契約に関する内容証明
借地契約に関する内容証明
不動産売買に関する内容証明
債権回収のための内容証明
担保権実行のための内容証明
商品売買と内容証明
会社経営をめぐる内容証明
特別な場合の内容証明
郵便法・郵便約款
即座に効果のあがる書き方、出し方の実例と全ノウハウを公開!
トラブルの予防と解決に役立つ内容証明の利用法
1)書き方、出し方が誰にでもよくわかる基礎知識の解説
2)どんなときに内容証明郵便を出すべきか、出した後、次にとるべき方法なども詳しく解説
3)127の内容証明文例を掲載。文例を参考にすれば専門家並みの文章が作成できる
4)専門家任せにしなくても自分で書いて出すことが可能に!