重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編

考える力試行錯誤する力が身につく 小学校全学年用

小学館
宮本哲也 

価格
660円(本体600円+税)
発行年月
2014年12月
判型
B5
ISBN
9784098377473

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる



子供に初めてこのシリーズの物を買ってみました。今までは数字のパズルだけの物はたくさんやっていたのですが、今回の文章問題がたくさん載っているこの教材に大ハマリ!!自分で進んでやっていてビックリしました!!(イカリサンカクさん 30代・石川県 男の子7歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[日販商品データベースより]

考える力、試行錯誤する力を育てるパズル

算数と国語の力は同時に伸ばせます!

算数だけでなく全ての教科に必要なのが、国語力です。
このパズルは、算数と国語を同時に伸ばすために、宮本算数教室で実際に使われている問題をアレンジしたものです。
ページの表には推理・論理パズルを、裏には数字パズルを掲載。
総ルビ、イラストや級位認定証で、入学前後から楽しむことができます。


本書の特徴
○文章を正確に読み取る力がつく
○示された条件を整理する力がつく
○何が問われているかを理解し、考えを組み立て、正解にたどり着く力がつく


著者より
『本書は「国語も算数と同じように論理的に解く」ことを目的に作りました。
今回は、推理パズルと数字ブロックを交互に入れました。両方楽しめるようになれば、算数も国語も得意になっているはずです。わからないときは、いったん閉じてください。答えを見たり、ヒントをもらっても意味はありません。
学習の本質は「考える」ということにあります。日をおいて取り組めば、すらすら解けることがよくあります。そのとき学習のおもしろさに気付くことでしょう。あせらず、気長に楽しんでください。』

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

教師1年目から使える! 国語授業アイテム&ゲーム100

教師1年目から使える! 国語授業アイテム&ゲーム100

八巻哲也 

価格:2,266円(本体2,060円+税)

【2025年02月発売】

算数と国語を同時に伸ばすパズル 分数編

算数と国語を同時に伸ばすパズル 分数編

宮本哲也 

価格:660円(本体600円+税)

【2016年10月発売】

算数と国語を同時に伸ばす方法

算数と国語を同時に伸ばす方法

宮本哲也 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2014年02月発売】

問う方法・考える方法

問う方法・考える方法

河野哲也 

価格:924円(本体840円+税)

【2021年04月発売】

小学校国語 NGから学び直す発問の技術

小学校国語 NGから学び直す発問の技術

幸坂健太郎  宮本浩治 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2023年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント