[BOOKデータベースより]
近代日本の外交において極めて重要な課題であった対中政策を、新しい研究動向から踏まえた国際関係史の視点から考察する論考5篇を収録。近代日本政治の“歴史的文脈”を解明するシリーズ最終回配本。
第1章 一九世紀後半の日中通商交渉史―日本の貿易戦略と清国の事情
第2章 一九〇〇年代日本の対中外交と列強協調
第3章 二十一箇条要求と日中関係・再考―中国側の対応を中心に
第4章 戦間期アジア・太平洋秩序と国際的民間団体―アメリカ政府の‘political missionary’
第5章 満洲国の政治と経済―戦時開発国家とその遺産
19世紀後半から第2次世界大戦の終結まで、日中関係を中心に、近代中国をめぐる国際関係を考察する。力作論考5篇を収録。近代日本政治の“歴史的文脈”を解明するシリーズ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史書き残されたふしぎな話
-
価格:891円(本体810円+税)
【2023年04月発売】
- 動的平衡ダイアローグ 新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年04月発売】
- プライバシー
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年06月発売】




























19世紀後半から第二次世界大戦の終結まで、日中関係を中心に近代中国をめぐる国際関係を解明する。力作論考5篇を収録。