[BOOKデータベースより]
暗記ではなく思考をたどり、基礎・基本を徹底して使いこなす。初学者が読める、中級者が学べる、演習書。待望の続編!
受領遅滞と解除―損害賠償の範囲と危険負担
虚偽表示と第三者たる賃借人の地位―94条2項と原始取得
危険負担と損害賠償―他人物売買の場合
他人の物の贈与とその効力―即時取得と担保責任
代理の基本構造―署名代理と表見代理
他人の物の賃貸借と担保責任―賃貸人の義務と損害賠償の範囲
賃貸人の地位の移転と解除権の帰趨―敷金と賃料をめぐる法律関係
債権の譲受人と「第三者」―金銭騙取による不当利得と第三者のためにする契約
表見代理と占有の効力―賃借権の時効取得
買戻しと物上代位―抵当権の帰趨と追及効
必要費と留置権―転用物訴訟との関連
弁済の提供と特定―危険負担と損害賠償
制限種類債権と保存義務―債務不履行と瑕疵担保
表見代理と即時取得―解除権の代位行使
代理関係の瑕疵と表見代理―盗品の売買と代金債権の帰趨
暗記ではなく思考をたどり、基礎・基本を徹底して使いこなす。初学者が読める、中級者が学べる演習書、待望の続編。確かな理解を定着させ、基礎から応用力まで強力にサポートする18講を収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民法 3 第5版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- スタートライン民法総論 第4版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年01月発売】
- 新・基本事例で考える民法演習
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 判例講義民法 2 新訂第3版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年02月発売】
- 基本事例で考える民法演習
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年03月発売】
「基礎・基本」の定着を追求する演習書。基本レベルから応用・展開レベルまで、段階的な記述で思考を鍛える好著の第2弾。