[BOOKデータベースより]
よる、ねむれないカスタネットは、ひとりでこうえんにあそびにでかけます。でも、ひとりであそんでいても、あんまりたのしくありません。だれか、いっしょにあそばへん?岡田よしたかユーモア絵本。
[日販商品データベースより]夜、眠れないカスタネットが、友だちのトライアングルを誘って、公園で音を出して遊びはじめる。すると、リコーダーやピアニカなどの楽器や、思いもよらないものたちが集まってきて、真夜中の演奏会がはじまる…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あのひのきもち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
- ねこがぼうしをかぶったら
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年09月発売】
- かみさま、いっしょうのおねがい!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- かっぱのおやこ かっぱばしへいく
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- おせんべいわれた
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年02月発売】



























よるです。静かな夜です。子どもたちはみんなすやすや眠っています。「だれか、いっしょにあそばへん?」だあれ、こんな夜遅くに寝てない子は?それは、なるおくんの「カスタネット」!眠れないカスタネットは、公園に遊びにでかけるのです。夜の公園で一人で、タンタタタン・・・。あれ・・・?やっぱりなんだか寂しいのです。なので、とらこちゃんとこのトライアングルくんを誘って公園で二人で、チリンチリン タンタタ タンタタ。二人で遊んでいるとなにやら暗闇からヒューと不気味な音が!二人の音に誘われて、どうやらいろんな楽器たち・・・。いやいや楽器どころか目を疑う驚く仲間たちが集まってきたみたいですよ。夜の公園で音をだして遊んでいる楽器たち。とても不思議でとても愉快な岡田よしたかさんの絵本。テンポのよい関西弁で話すモノたちの会話と奏でる楽しげな音。みんなの仲良しのやりとりがゆるりと流れていく心地よい時間。「なんでやねん?!」と笑いながらつっこみたくなる展開にどんどんどんどん増えていく可笑しな仲間たち。いろいろな音が聞こえてきます。朝まで続く演奏会は、時間を忘れるほど楽しそう!さあて、だれが登場したのかは、絵本を読んでのお楽しみです。
(絵本ナビ編集部 富田直美)
『うどんのうーやん』や『ちくわのわーさん』など、岡田よしたかさんのユーモラスな絵本が大好きです。
こちらも『サンドイッチはいりたいやつよっといで』のように、いろんなものが集まってくるお話。
夜、カスタネットがおもちゃ箱から飛び出て、「よし、こうえんへいって遊ぼ」と出かけるのですが、そこへトライアングル、リコーダー、ピアニカも集まって来ます。途中から楽器以外のものも出てくるところが、また楽しいです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子18歳、女の子15歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】