- 上脳・下脳
-
脳と人間の新しいとらえかた
Top brain,bottom brain.河出書房新社
スティーヴン・M.コスリン G.ウェイン・ミラー 柴田裕之- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2014年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784309253114
[BOOKデータベースより]
「右脳・左脳」は、もう古い!常識をくつがえす「これからの脳理論」。あなたは上脳型?下脳型?思考と行動の傾向が「4つのモード」でスッキリわかる!
「右脳・左脳」はもう古い
脳はこんなふうに考えられてきた
脳を二つに分けるという考え方
心的イメージはこう描かれる
「右脳・左脳」はなぜこんなに広まったのか
上と下の相互作用
四つの認知モード
モードの起源―生まれと育ち
主体者モード―率先して行動し、結果から教訓を得るリーダー
知覚者モード―理解力に優れ、視野が広い、思いやりの人
刺激者モード―創造的でマイペース、結果を気にしない行動派
順応者モード―流れに身を任せる、ノリが良いチームプレーヤー
自己診断テスト
他人とうまくやっていく
右脳・左脳はもう古い。脳の機能を上部と下部の相互作用としてとらえ、それぞれの活用の度合いによって、人間の思考と行動を4つのモードに分けてみせる画期的な新・脳理論。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コグニサイズ入門 改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年08月発売】
- ボケたくなければ「寝る前3時間は食べない」から始めよう
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 3STEPで認知症予防コグニサイズ指導マニュアル
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年03月発売】
右脳・左脳はもう古い。脳の機能を上部と下部の相互作用と捉え、人間の思考と行動を4つのモードに分けてみせる画期的な新・脳理論。