ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
その原理と動作のしくみ 新・電子システム工学 TKRー6
数理工学社 サイエンス社 柴田直
点
電子・電気工学の学生を対象に、半導体デバイスとはなにか、どんな原理で働くのかを丁寧に解説。半導体デバイスの動作原理を基礎から最先端の研究・開発に必要な知識までしっかりと習得できるようにした。多数の図表と章末問題を通して、半導体デバイスの動作原理を直観的に理解できるよう、説明に工夫を凝らした。
第1章 デバイスの概念第2章 結晶中の電子の振る舞い第3章 半導体中の電子とホール第4章 半導体中の電気伝導第5章 PN接合第6章 金属と半導体の接合第7章 バイポーラトランジスタ第8章 MOSトランジスタ第9章 パワー半導体デバイスの考え方
半導体デバイスとは何か,どのような原理で作動するのか,を理工系の学生を対象に基礎からわかりやすく解説.図を多く用いて理解しやすいように工夫した好個の教科・参考書.
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
第二東京弁護士会国際委員会
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2025年07月発売】
高橋優
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
田島直明
価格:1,760円(本体1,600円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
電子・電気工学の学生を対象に、半導体デバイスとはなにか、どんな原理で働くのかを丁寧に解説。半導体デバイスの動作原理を基礎から最先端の研究・開発に必要な知識までしっかりと習得できるようにした。多数の図表と章末問題を通して、半導体デバイスの動作原理を直観的に理解できるよう、説明に工夫を凝らした。
第1章 デバイスの概念
[日販商品データベースより]第2章 結晶中の電子の振る舞い
第3章 半導体中の電子とホール
第4章 半導体中の電気伝導
第5章 PN接合
第6章 金属と半導体の接合
第7章 バイポーラトランジスタ
第8章 MOSトランジスタ
第9章 パワー半導体デバイスの考え方
半導体デバイスとは何か,どのような原理で作動するのか,を理工系の学生を対象に基礎からわかりやすく解説.図を多く用いて理解しやすいように工夫した好個の教科・参考書.