この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としての「金融&ファイナンス」大全
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
- 銀行のグループ経営
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
世界の金融は本当に安全になったのか。規制強化による改革は未完。ハイリスク商品の復活や巨大金融機関の抵抗と世界的な超金融緩和が相まって、金融システムの不均衡はむしろ拡大しているのではないか?アカデミズムとマーケットそれぞれの立場から危機の実相を分析し、規制の行方とその実効性、そして新たな経営環境下における日本の銀行の強みを考察する。
第1章 出そろった改革課題
第2章 金融危機の経済学
第3章 米国の危機と対応
第4章 問題が山積するユーロ圏
第5章 日本の金融はどう変わりつつあるか
第6章 安全な金融システムを求めて
第7章 グローバル金融はどこへ行く
第8章 邦銀の課題と希望