[BOOKデータベースより]
憲法改定、集団的自衛権、秘密保護法、原発再稼働…ずるずるじわじわコソコソと進むファシズムに抗うために。『選挙』『精神』等の“観察映画”で日本を見つめる著者による、初・評論集。
第1章 ニッポンの根拠を疑う(レジスタンスの時代に;法律が大の苦手な僕が改憲問題を論じる必要に迫られる理由;ベアテさんの遺言 ほか)
第2章 観察という手法(アテのない、散歩のように;風景が変わるとき;猫薬 ほか)
第3章 権力と表現(「精神病患者」の素顔を撮る;やわらかい部分;ドキュメンタリーとフィクションとノンフィクション ほか)
憲法改定、集団的自衛権、秘密保護法、原発再稼働…。ずるずるじわじわコソコソと進むファシズムに抗うために。『選挙』『精神』などの“観察映画”で日本を見つめる著者による、初・評論集。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
 
- 日本を危機に陥れる陰謀の正体
 - 
										
										
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
 
- 日本政治ガイドブック 全訂第3版
 - 
										
										
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
 
- アルゴリズム実技検定公式テキスト 上級〜エキスパート編
 - 
										
										
価格:3,938円(本体3,580円+税)
【2023年03月発売】
 
- なぜ僕は瞑想するのか
 - 
										
										
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年04月発売】
 





























集団的自衛権、秘密保護法、原発再稼働……暴走する政治権力に抗うための視点とは。『選挙』『精神』等の映画監督による初・評論集。