この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 完全版 日本人は、どんな肉を喰ってきたのか?
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2023年06月発売】
- 鍛冶屋炎の仕事人〜日本の文化と地域の生活を支えてきた鉄の道具を生み出す人たち〜
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年03月発売】
- 妖怪と怨霊が動かした日本の歴史
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年08月発売】
- 猟師が教えるシカ・イノシシ利用大全
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
山々には数知れない神々・諸仏が祀られてきた。その石神・石仏から日本人の山への信仰を探る。
秩父石工・黒沢三重郎
[日販商品データベースより]東国の山岳にみる蔵王権現
女人結界の姥石と女人救済の姥神
東北北部・熊野三所権現と権現様が鎮まる山
北関東にみる湯殿山勧請
奥多摩・秩父のお犬様を祀る峰
石尊大権現と里山の天狗総覧
木曽御嶽の神々
戸籍なき神・風の神を追って
里山の虚空蔵菩薩
祠内仏は道祖神の原型か
甲斐駒嶽信仰と山田家当主たち
東国里山の石神・石仏
山々には数知れない神々・諸仏が祀られて来た。そうした山に捨てられたかのようにある石神・石仏から、日本人の山の信仰を探る大胆な試み。各地の山に拾い集めた251の石仏写真も掲載。