この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学校・中学校・高等学校を見通した12年間の「文学」の学び
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 授業で確かな国語の学力をどのように身につけさせるか
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年08月発売】
- 教材研究×国語 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2023年05月発売】
- 主体的な学び手を育てる国語授業
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 中学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 音声言語の表現
[日販商品データベースより]第2章 読解の深化
第3章 随想・虚構の表現
第4章 学習総合の展開
第5章 読書の拡充
第6章 言語表現の考察
付章 高校国語実践の基本的課題
高校国語授業の実践と研究から生まれた28の論考を集大成。「省察」という振り返りと、「展望」という見通しの双方の力が交錯する地点で、より深い学びの方法が具体的に提示される。国語教育関係者、必読の書。