重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
森里海連環による有明海再生への道

心の森を育む
花乱社選書 5

花乱社 地方・小出版流通センター
SPERA森里海・時代を拓く 田中克 吉永郁生 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2014年07月
判型
A5
ISBN
9784905327363

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

多くの生きものたちが姿を消しつつある日本の沿岸域。すべての生きものの「ふるさと」である海に、深刻な影響を及ぼし続けている人間の営み。かつて「宝の海」と呼ばれ、今では瀕死の状態となった有明海こそは、そうした日本の縮図である―。水際環境の保全と再生という喫緊の課題に向け、森と海の“つながり”、自然とともに生きる価値観の復元を目指す森里海連環の考え方に基づいた、研究者と市民協同による実践の成果を問う。

第1章 筑後川流域から有明海再生を(瀕死の海、有明海の再生―森里海連環の視点と統合学による提言;筑後川河口域は有明海の“心臓部”;干潟再生実験―有明海の腎臓・肺機能の活性化;有明海再生シンポジウム、三年間の軌跡)
第2章 陸の森と海の森を心の森がつなぐ第四回有明海再生シンポジウム報告(有明海再生への展望;山の森、海の森、心の森;韓国スンチョン湾に諌早湾、有明海の未来を重ねる;大震災を乗り越え、自然の環から人の和へ;有明海のアサリ復活を人の輪で;有明海の自然と漁の特徴―有明海と人の関わりを撮り続けて)
第3章 NPO法人「SPERA森里海・時代を拓く」の誕生(メカジャ倶楽部からNPO法人SPERA森里海・時代を拓くへ;NPO法人「SPERA森里海・時代を拓く」の目的と思い;世代をつなぐ森里海連関に未来を託す;有明海再生におけるNPO法人の役割―漁師の期待)
第4章 瀕死と混迷の海・有明海再生への道(アサリの潮干狩り復活祭りに未来を託す;森里海連環による有明海再生の展望―もう一つの提言)

[日販商品データベースより]

"多くの生きものたちが姿を消しつつある日本の沿岸域。ニホンウナギが絶滅危惧種に指定され、アサリも日本周辺の海から姿を消そうとしている。すべての生きものの「ふるさと」である海に、深刻な影響を及ぼし続けている人間の営み。かつて「宝の海」と呼ばれ、今では瀕死の状態となった有明海こそは、そうした日本の縮図である──。 水際環境の保全と再生という喫緊の課題に向け、森と海の""つながり""、自然とともに生きる価値観の復元を目指す森里海連環〈もりさとうみれんかん〉の考え方に基づいた、研究者と市民協同による実践の成果を問う。"

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ブックガイド環境倫理

ブックガイド環境倫理

吉永明弘 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2017年12月発売】

都市の環境倫理

都市の環境倫理

吉永明弘 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2014年01月発売】

環境倫理学

環境倫理学

吉永明弘  寺本剛 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2020年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント