- アジア大の分業構造と中小企業
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784496050688
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 弁護士による「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」の実践
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- 中小企業研究の継承と発展
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年07月発売】
- 科学技術の進展と中小企業
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年07月発売】
- コロナ禍と中小企業研究
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
統一論題 アジア大の分業構造と中小企業―アジア共生時代の日本中小企業の行方(中国企業・中国市場といかに関わるか―日本の中小企業の選択;グローバリゼーションと集積間連携―日本機械工業を中心に ほか)
[日販商品データベースより]自由論題(“早すぎる登用”と“実力に応じた登用”―中小企業のアジア子会社における現地人材登用への含意をさぐる;オープン・イノベーションを活用した中小企業のコンバージョンEV事業参入 ほか)
報告要旨(中小製造業のグローバル化に関する一考察―兵庫県下の中小企業の海外事業展開を中心に;受注生産型中小メーカーの非代替要素と持続的競争優位に関する研究―VRIOフレームワークを手がかりとして ほか)
国際学会報告助成による国際学会報告要旨(Can Japanese Small Suppliers Survive through International Joint Ventures with Thai Large Companies in Thailand?)
2013年9月に名城大学で開催された日本中小企業学会第33回全国大会において発表された研究報告のなかで、優秀な論文を集めた論集。統一論題「アジア大の分業構造と中小企業」のほか、自由論題も論文も収録。