- 秩序を乱す女たち?
-
政治理論とフェミニズム
サピエンティア 37
The disorder of women.- 価格
- 4,290円(本体3,900円+税)
- 発行年月
- 2014年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588603372
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語の発音をもう一度ひとつひとつわかりやすく。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 独習Python 第2版
-
価格:3,608円(本体3,280円+税)
【2025年05月発売】
- 挫折なしで最短合格!CCNA攻略テキスト
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年07月発売】
- 3ステップでしっかり学ぶPython入門 改訂2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 学びの本質
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
女は政治秩序を脅かすので公的世界から排除すべきだ。容易に変わらないこの家父長的な思い込みに異議を唱え、デモクラシーとシティズンシップを根底から問い直す。
第1章 「秩序を乱す女たち」―女性、愛、正義感覚
[日販商品データベースより]第2章 兄弟愛的な社会契約
第3章 政治的義務の正当化
第4章 女性と同意
第5章 昇華と実体化―ロック、ウォーリン、政治的なるもののリベラル・デモクラシー的概念
第6章 公/私の二元論に対するフェミニズムの批判
第7章 『市民文化』―ひとつの哲学的批判
第8章 家父長的な福祉国家
第9章 フェミニズムとデモクラシー
従来の政治理論家は、女性は社会秩序を破壊するので危険とし、排除しつづけた。世界的に著名な政治学者が、これをフェミニズムの視点から批判的に再検討。デモクラシーとシティズンシップを根底から問い直す1冊。