この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たくみ先生の魔法の食べすぎダイエット
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- 40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年05月発売】
- すごい瞑想
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年09月発売】
- 簡単!箸置きダイエット
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年07月発売】
- 太りやすく、痩せにくくなったら読む本
-
価格:770円(本体700円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
骨・関節・筋肉などの運動器が衰え、要介護になるリスクの高い状態「ロコモ(ロコモティブシンドローム)」。本書では、ロコモ予防トレーニングとヨガの呼吸法を組み合わせて、より効果的に運動器をケアする健康法を紹介。誰でも気軽にできるメソッドの中には、椅子に座ったままで取り組めるものもたくさんあります。
第1章 ロコモを知る(ロコモとは?;運動器とは? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 全身に効くロコモ予防ヨガ(ウォーミングアップ;ヨガの呼吸法レッスン ほか)
第3章 目的別ロコモ予防ヨガ(身体のゆがみを調える;筋肉量・骨量を増やす ほか)
第4章 簡単ヨガで介護予防(誤嚥予防のためのメソッド;失禁予防のためのメソッド ほか)
足腰が弱まり運動機能が低下するロコモティブシンドローム。引きこもりや要介護状態へと進むことも。呼吸法、筋肉と骨の強化、歩行力や関節の柔軟性維持から誤嚥・失禁・認知症予防のためのメソッドをやさしく図解。