[BOOKデータベースより]
「堅実な生活と思想をもつ国民は、文化的ナショナリズムをもつのが当然である。」『思考の整理学』の著者が放つ、渾身の国語論。
国語と日本語
悪魔の言語?!
「私」の問題
文字
タテとヨコ
よみ・かき
聴く・話す
言文一致
段落とパラグラフ
正書法
敬語
俳句的
あいまいの美学
古典
散文
ことばの調子
英語の授業
国語愛・文化的ナショナリズム
縦書きと横書き、表記と正書法、小学校英語などの多彩な話題を通して、国語を尊重する文化的ナショナリズムの異議を論じる。「思考の生理学」の著者・外山滋比古が放つ、渾身の国語論。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的創造のヒント 新版
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年02月発売】
- 思いつきを価値あるアウトプットに変える 思考の手順
-
価格:979円(本体890円+税)
【2023年03月発売】
- 外事警察秘録
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- 日本語の論理 増補新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年08月発売】
- おとなの思考
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年06月発売】


























縦書きと横書き、表記と正書法、小学校英語などの多彩な話題を通して、国語を尊重する文化的ナショナリズムの異議を論じる。