- 摂食嚥下障害の倫理
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2014年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784863510753
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「なぜなんだろう?」を考える外科基本手技
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「食べることの倫理」とはなにか?胃ろうを設けなければ生きられない患者が、死んでもいいから口から食べたいと訴えたとき、どうすればよいのだろう…?認知症・脳卒中・がん等の事例を基に倫理を真正面からとらえ、その本質を解説!!
1 摂食嚥下障害に気づく
2 嚥下障害が回復可能であったケース
3 認知症の食事拒否のケース
4 摂食条件を守らず、誤嚥を繰り返したケース
5 本人に意思能力がある回復困難なケース
6 本人に意思能力がないと、更なる倫理的ジレンマが生じるケース
7 新たな問題提起