この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 1週間でLPICの基礎が学べる本 第4版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 逆襲の時代 脱DS支配これからを生きるための真・世界認識
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2025年01月発売】
- プーチンとトランプ 世界支配の衝撃!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、主に学生やビジネスパーソンらを対象に作られたマネジメントの心理学(産業・組織心理学)に関する初学者向け入門書である。「働く人の文脈、働く人の視点」を強調し、「働くこと」に関する心理学の知見をもとに企業組織におけるマネジメントのあり方を考えるものである。各章の冒頭では、学生が就職して、さまざまな人とのかかわりの中で「働く人」として成長していく姿を、各章の内容と関連したストーリーで描く。また、各章末には働くことに関する現代社会の状況が反映されたケーススタディを載せ、学習した理論の実践への援用を目指すものである。
働くということ
[日販商品データベースより]採用と就職
組織と私
リーダーシップ―管理者・経営者の役割
ワーク・モチベーション
コミュニケーション―人と人との橋渡し
キャリア発達
人事マネジメント・教育研修
起業
経営革新
心の健康
働く環境の質
働くことの心理学
学生やビジネスパーソンらを対象にしたマネジメントの心理学の初学者向け入門書。「働くこと」に関する基本的な心理学の知見を、「企業の文脈、企業の視点」ではなく「働く人の文脈、働く人の視点」から捉えて解説。