[BOOKデータベースより]
痛みの出ない美しい泳ぎが身につくコアトレーニング。クロール、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎ。ゆったり泳いでぐんぐん進む!!
1 スイマーのための体づくりとは
2 キャッチで効率よく水をとらえるためのトレーニング
3 大きな推進力を生み出すプルのためのトレーニング
4 リカバリーで受ける抵抗を小さくするトレーニング
5 キックで大きな推進力を生むためのトレーニング
6 スタートとターンの能力を高めるトレーニング
7 動作の協調性を高めるトレーニング
付録 目的に応じて、無理のないトレーニングメニューを考える
水泳に取り組む人が直面する悩みは、「水泳のための体幹トレーニング」が解決してくれる。本書では、ロンドン五輪水泳日本代表トレーナーが、姿勢づくりや体の使い方、陸上でできるトレーニング法などを紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 基礎・上半身編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年09月発売】
- 水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 下半身・応用編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年09月発売】
「クロールのひとかきで進める距離を伸ばしたい」「平泳ぎで抵抗の少ない脚の動作を体得したい」「ドルフィンキックの推進力を上げたい」「抵抗の少ないストリームラインをつくりたい」水泳に取り組む人のたちが直面するさまざまな悩みは、「水泳のための体幹トレーニング」が解決してくれます。プールの水の中で長い距離を泳ぎ、たくさん練習すれば、泳力はそれなりに向上するでしょう。しかし泳力は、陸上トレーニングによっても飛躍的に向上する――。これもまた事実です。それぞれの泳法に必要な動作をきちんと理解し、その動作を体得するためのトレーニングを行なうことによって、高い推進力と、水の抵抗を受けにくい姿勢を兼ね備えた泳ぎを身につけることができるのです。本書では、日本代表チームのトレーナー・小泉圭介氏が、パフォーマンスを上げる姿勢づくりや体の使い方、陸上でできるトレーニング法まで、スイマーのためのさまざまなトレーニング法を紹介します。