この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 史料でひもとく日本法史
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年04月発売】
- 基礎から学ぶデジタル・フォレンジック
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年04月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 戦後日本における憲法状況
[日販商品データベースより]第2章 近代憲法の成立とその周辺国への波及
第3章 社会主義の挑戦による近代憲法の変容―その象徴としてのワイマール憲法
第4章 憲法概念の多義化による憲法の類型化の必要性と憲法学の成立
第5章 近代憲法の基本価値至上化志向の西ドイツ基本法―「基本価値の化体として憲法」の出現
第6章 「憲法改正の政治過程」の政治力学
第7章 日本国憲法の憲法史的立ち位置
第2次大戦前のドイツにおけるワイマール憲法の解釈の変遷や形骸化などを日本国憲法の解釈問題と今後のあり方に照らし、政治権力と憲法改正問題の考え方を整理した意欲作。