ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
神奈川大学人文学研究叢書 33
御茶の水書房 三星宗雄
点
色彩に対する感性は「西高東低」か。日本における「騒色公害」の原点/風景の中の自販機と公衆トイレの美/カラーユニバーサルデザインの実現。現代の色彩の問題を色彩と地理学・色彩と倫理学の新たな視点から読み解く提案書。
第1章 色の感覚は遠感覚(遠感覚と近感覚;視覚的欲求と視覚的快適性 ほか)第2章 色の力・明るさの力第3章 調和と美の間:ムーン&スペンサーの色彩調和論をめぐる2、3の問題第4章 色彩の地理学(色彩地理学の可能性;公衆トイレのアンソロポロジー ほか)第5章 色彩の倫理学(日本における騒色公害の系譜と景観問題;風景の中の自販機 ほか)
色彩に対する感性は「西高東低」か。現代の色彩の問題を、色彩と地理学・色彩と倫理学の新たな視点から読み解く提案書。日本における「騒色公害」の原点、カラーユニバーサルデザインの実現などを論じる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
村松秀
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1998年12月発売】
高井迪子
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年11月発売】
廣井亮一
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
色彩に対する感性は「西高東低」か。日本における「騒色公害」の原点/風景の中の自販機と公衆トイレの美/カラーユニバーサルデザインの実現。現代の色彩の問題を色彩と地理学・色彩と倫理学の新たな視点から読み解く提案書。
第1章 色の感覚は遠感覚(遠感覚と近感覚;視覚的欲求と視覚的快適性 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 色の力・明るさの力
第3章 調和と美の間:ムーン&スペンサーの色彩調和論をめぐる2、3の問題
第4章 色彩の地理学(色彩地理学の可能性;公衆トイレのアンソロポロジー ほか)
第5章 色彩の倫理学(日本における騒色公害の系譜と景観問題;風景の中の自販機 ほか)
色彩に対する感性は「西高東低」か。現代の色彩の問題を、色彩と地理学・色彩と倫理学の新たな視点から読み解く提案書。日本における「騒色公害」の原点、カラーユニバーサルデザインの実現などを論じる。