- せかいでいちばん手がかかるゾウ
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2014年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784905706830
[BOOKデータベースより]
いのかしらしぜんぶんかえんのゾウのはな子ははなは白っぽくなりふかいしわがたくさん。日本でいちばんのおばあさんゾウです。じつははな子は“せかいでいちばん手がかるゾウ”といわれています。なぜかというと…。
[日販商品データベースより]井の頭自然文化園のゾウのはな子は、鼻は白っぽくなり、深いしわがたくさん。日本で一番のおばあさんゾウ。実ははな子は“世界で一番手がかかるゾウ”といわれている。なぜかというと…。井の頭のゾウはな子の物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なんていいひ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- へんしん!
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2023年05月発売】
- ねこのおふろや
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
- うさぎのくれたバレエシューズ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1989年10月発売】
- ミケみっけ!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年11月発売】
題名から気になります。
しかも、井の頭自然文化園:文、とあります。
ノンフィクションならではの切実感がつたわってきます。
日本で一番高齢のおばあさんゾウ、はな子。
2014年現在、67歳です。
だから、いろいろとケアが必要なのですね。
生まれ故郷のタイから2歳で来日、上野動物園から、7歳の時に井の頭自然文化園へ。
自然界とは違い、仲間のいない、一頭だけの生活は大変だったようですね。
飼育員さん方の努力に頭が下がります。
健康管理、何より、高齢化に伴う介護食まで。
動物園の動物たちが元気でいてくれる、影の努力を知ることができます。
そんな姿を知ることも大切だと思います。
幼稚園児くらいから学べると思います。(レイラさん 40代・兵庫県 男の子20歳、男の子18歳)
【情報提供・絵本ナビ】