[BOOKデータベースより]
樹齢1000年をこえるスギの原生林―屋久島(屋久島はどのようにしてできた?;沖縄から北海道までがつまった島;屋久杉ウォッチング;屋久杉の森に入ってみよう ほか)
周辺の国ぐにとの交易により生みだされた―琉球王国のグスク及び関連遺産群(首里城ってどんな城?;首里城の正殿に入ってみよう;北山の拠点―今帰仁城跡;護佐丸がつくった堅固な城―座喜味城跡 ほか)
日本の美と文化を、世界遺産を通して学ぶシリーズ。オールカラーの写真満載で、インタビューやコラムも充実。本巻では日本の世界遺産のうち、屋久島、琉球王国の2件を紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そうだったのか!都道府県名の由来ずかん
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年11月発売】
- マンガでわかる!小学生から知っておきたいお金のトラブル回避術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- 世界に誇る日本の世界遺産 8
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2016年03月発売】
- ロボットのずかん うみ・うちゅう・けいび・きゅうじょ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- ロボットのずかん レストラン・ホテル・ペット・ともだち
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】