[BOOKデータベースより]
1000年の都の文化を伝える―古都京都の文化財(平安京を守る神社―上賀茂神社(賀茂別雷神社);京都で最古の神社―下鴨神社(賀茂御祖神社);「清水の舞台」で有名―清水寺;清水寺の堂や塔―奥の院・子安塔;『鳥獣人物戯画』で有名―高山寺;最澄の開いた寺―延暦寺;奥比叡山の御堂―横川中堂・恵心堂;弘法大師空海の寺―東寺(教王護国寺);密教の教えを実現―東寺講堂の立体曼荼羅;豊臣秀吉の花見の寺―醍醐寺 ほか)
[日販商品データベースより]日本の美と文化を、世界遺産を通して学ぶシリーズ。オールカラーの写真満載で、コラムも充実。本巻では日本の世界遺産のうち、日本の建築文化と庭園文化の発展過程がぎっしりつまった古都京都の文化財を紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- そうだったのか!都道府県名の由来ずかん
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年11月発売】
- マンガでわかる!小学生から知っておきたいお金のトラブル回避術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- 世界に誇る日本の世界遺産 8
-
価格:3,135円(本体2,850円+税)
【2016年03月発売】
- ロボットのずかん うみ・うちゅう・けいび・きゅうじょ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- ロボットのずかん レストラン・ホテル・ペット・ともだち
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】