ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生命を支えるエネルギーと仕組み
東京図書出版(文京区) リフレ出版 石田寿昌
体温は生命維持になぜ必要か。循環サイクルである生体反応の進行を可能にしている本体は何か。生命を駆動する熱力学の法則をわかりやすく解説。
第1章 理想気体―圧力と温度第2章 物質の変化に伴うエネルギーと性質第3章 エントロピー―可逆過程と不可逆過程の効率の違いに関わる状態量第4章 自由エネルギー―反応の進行と平衡を制御する状態量第5章 熱力学の生体系への適用
薬剤師国家試験のために熱力学の法則をわかりやすく解説した入門書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
薬学教育センター
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2007年03月発売】
価格:1,530円(本体1,391円+税)
【2022年10月24日発売】
価格:1,026円(本体933円+税)
【2012年05月01日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
体温は生命維持になぜ必要か。循環サイクルである生体反応の進行を可能にしている本体は何か。生命を駆動する熱力学の法則をわかりやすく解説。
第1章 理想気体―圧力と温度
[日販商品データベースより]第2章 物質の変化に伴うエネルギーと性質
第3章 エントロピー―可逆過程と不可逆過程の効率の違いに関わる状態量
第4章 自由エネルギー―反応の進行と平衡を制御する状態量
第5章 熱力学の生体系への適用
薬剤師国家試験のために熱力学の法則をわかりやすく解説した入門書。