この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世節用集史の研究
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2019年02月発売】
- 節用集と近世出版
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2017年02月発売】
- 節用集史の諸問題
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2021年02月発売】
- 新古今和歌集/山家集/金槐和歌集
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1990年09月発売】
- 幕末の合巻
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2024年02月発売】


























[BOOKデータベースより]
上冊(影印篇)に三河鳳来寺旧蔵(著者架蔵)暦応二年(一三三九)藤原師英書写『和漢朗詠集』を全巻にわたって原色影印。下冊(研究篇)には同書に関する解題・翻印・論考を収録。
影印篇
[日販商品データベースより]研究篇(解題;翻印;論考(『和漢朗詠集』、幼学書への道;江註と私註―『和漢朗詠集』註釈の視点;朗詠江註の視点;「朗詠江註」の発端;「朗詠江註」と古本系『江談抄』;大江匡房略伝;平安貴族の読書;『古事談』と『江談抄』))
古代・中世日本における「知」の伝授の様相を伝える貴重伝本を全編原色で初公開。詳密な訓点・注記・紙背書入を忠実に再現した翻刻、「和漢朗詠集」研究の到達点を示す解題・論考を附した必備の書。