- 東北学 03(2014 Winter)
-
時空を駆ける、フィールドワーク
特集:災害の民俗知
東北芸術工科大学東北文化研究センター はる書房
東北芸術工科大学東北文化研究センター- 価格
- 2,037円(本体1,852円+税)
- 発行年月
- 2014年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784899841395
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ショートカットキーで時短が学べる教科書
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- さだまさし解体新書
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年01月発売】
- トランプがもたらす新世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 新英語教育 671号(2025.7)
-
価格:765円(本体695円+税)
【2025年06月発売】
- 15歳までに「言葉力」を伸ばす!中学生の語彙力アップ徹底学習ドリル1100 新装改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
災害列島。それは逆に考えれば自然という生き物が絶えず動いているという証拠でもある。だからこそ、約束された明日を求め、平穏で何の不安もない日々を求めて、幾世代にもわたる努力を重ねてきた。人々は災害とどのように向き合い、どのように学び、生き抜く知恵を生み出し鍛え上げてきたのか。
旅スケッチ(3) おう、シベリア
巻頭鼎談 宇宙・地球・人間―私の科学を語る
特集―災害の民俗知
阿武隈梁山泊外伝(第三回)
ホンのひとこと―「いもこ列車」と歴史遺産
フィールドノート(02)―ウラを読む 伊豆内湾に古文書の魚群あり
アートフルワンダーランド(第三回)―豊漁の祈り、大漁旗の光と影
三陸沿岸、今―気仙沼/長面浦/雄勝 二〇一三年一一月
復興ダイアリー(3)―新聞紙面にみる復興(2013.3.11〜2013.9.11)