重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
算数と国語を同時に伸ばす方法

小学館
宮本哲也 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2014年02月
判型
B6
ISBN
9784098401482

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

計算は得意なのに、文章題が解けない!?本は好きなのに、読解問題が解けない!?「いち・たす・に」だって日本語だ算数と国語を同時に伸ばす日本語の磨き方を大公開!

第1章 大前提算数も国語も自分の頭で考える
第2章 国語で算数を解きほぐす
第3章 算数で国語を読む
第4章 よく考えることは、よく生きること
第5章 親はあれこれ考える前に、愛して信じる
第6章 算数と国語を同時に伸ばすパズル

[日販商品データベースより]

算数ができれば国語もできる!

高校レベルの計算ができるのに、小学校の文章題が解けない子。
算数の文章題を前に「たせばいいの、ひけばいいの」と迷う子。
「国語にはきちんとした解き方がないから感覚で解く」と言う子。

どうして、算数の文章題と国語の読解問題ができないのでしょうか?
考える力、試行錯誤する力、論理力がないからできないのです。

暗記力、計算力に頼っていては必ず行き詰まります。
算数にも音読と辞書引きが必要です。
国語にも論理力、理詰めで解くことが求められます。


考える力・試行錯誤する力・論理力は、勉強だけに必要なのではありません。
人生のレールを自ら作り出し、切り開いていくために絶対に必要な力です。

そのために親がしなければいけない最も大切なこととは・・!?
それさえあれば、子どもは学ぶ意志を貫き、強く生きていくことができます。
親の収入や学歴で子どもの人生は決まりません。

無試験先着順にも関わらず、最終在籍者のほとんどが、開成・麻布・栄光・筑駒・桜蔭などの最難関中学に進学という実績を持つ著者が、算数と国語を同時に伸ばす方法を大公開。
巻末には「算数と国語を同時に伸ばすパズル」を掲載します。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

教師1年目から使える! 国語授業アイテム&ゲーム100

教師1年目から使える! 国語授業アイテム&ゲーム100

八巻哲也 

価格:2,266円(本体2,060円+税)

【2025年02月発売】

学校で気になる子どものサイン 増補改訂版

学校で気になる子どものサイン 増補改訂版

五十嵐哲也(教育心理学)  杉本希映  茅野理恵 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2022年11月発売】

算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編

算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編

宮本哲也 

価格:660円(本体600円+税)

【2014年12月発売】

算数と国語を同時に伸ばすパズル 分数編

算数と国語を同時に伸ばすパズル 分数編

宮本哲也 

価格:660円(本体600円+税)

【2016年10月発売】

問う方法・考える方法

問う方法・考える方法

河野哲也 

価格:924円(本体840円+税)

【2021年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント