- 現代語訳日本国憲法
-
- 価格
- 1,034円(本体940円+税)
- 発行年月
- 2014年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480067555
[BOOKデータベースより]
憲法とは何か。なぜ改正が議論になるのか。憲法を問うことは、「日本という国のあり方」を問うことにつながっている。天皇、戦争、人権、政治、司法、財政といった国の根幹を自分で考えるためには、憲法をしっかりと読むしかない。本書は、日本国憲法と大日本帝国憲法という「二つの憲法」の現代語訳・決定版である。明治から敗戦を経て現行憲法へ至る歩みから、この国の過去、現在、そして未来がみえてくる。
第1部 現代語訳日本国憲法
第2部 現代語訳大日本帝国憲法
憲法とは何か。なぜ改正が議論になるのか…。日本国憲法と大日本帝国憲法という「2つの憲法」の現代語訳・決定版。明治から敗戦を経て現行憲法へ至る歩みから、この国の過去、現在、そして未来がみえてくる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 伊藤真の憲法入門 第7版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
- 憲法 2 第2版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年03月発売】
- スタディ憲法 第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
憲法とは何か。なぜ改憲が議論になるのか。明治憲法と日本国憲法。「二つの憲法」の清新な訳から、日本という国の姿が見えてくる。