この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バッハ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1996年06月発売】
- 音楽は対話である 改訂第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2006年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1996年06月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2006年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「メンバーが主役である」「誰に対しても公正・公平」「責任はリーダー、手柄はメンバー」「ブレずに臨機応変」「想定外を想定する」…etc.指揮者とビジネスリーダーはよく似ている!
第1章 なぜ、オーケストラは「理想のチーム」なのか?
[日販商品データベースより]第2章 オーケストラに指揮者が必要な理由
第3章 そもそも指揮者の仕事とは?
第4章 ビジネスリーダーと指揮者の共通点
第5章 常に最高の成果を生み出す臨機応変のリーダーシップ
第6章 最悪の事態を回避するリスクマネジメント&トラブルシューティング
第7章 現場でベストパフォーマンスを引き出すコミュニケーション術
“理想の組織”にたとえられるオーケストラで活躍する現役指揮者であり、日産自動車などで管理職向け研修を担当している著者。本書では、個人の力を引き出し、「集団の力」を最大化するマネジメントの極意を明かす。