- 血圧は下げられる、降圧剤は止められる
-
心臓血管外科医の高血圧管理術
ワニブックス〈plus〉新書 107
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2013年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784847060656
[BOOKデータベースより]
生活習慣を調整したことで減薬したり薬を止められた人が続出、坂東ハートクリニックには遠く県外からも高血圧患者が集まるようになりました。血圧を下げる5つの生活習慣とは?血圧の下げ方や薬を中止できた人たちの診療の経過をわかりやすく解説します。
第1章 血圧は下げられる、降圧剤は減らせる、止められる(薬だけでの高血圧治療にNO!;高血圧は「全身病」;間違いだらけの血圧測定)
第2章 血圧を下げる生活習慣(管理栄養士・藤原育代)(“つもり減塩”になっていませんか?;血圧が下がるだけでなく、減量の効果も!)
第3章 高血圧診療の実際(当院で行う食事相談はなぜ効果的なのか?;高血圧とその合併症のさまざまな診療方法;坂東ハートクリニックの降圧剤の減量・中止の基準)
「高血圧の薬は一生飲み続けなければならない」という通説は嘘だった。全国から患者が集まる坂東ハートクリニック院長・坂東医師が、血圧の下げ方や、薬を中止できた人たちの診療の経過をわかりやすく解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見逃される高血圧の合併症
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
「高血圧で薬を飲み始めたら一生、飲み続けなければいけないのでしょう?」―――そう思ってはいませんか?じつは、高血圧とうまく付き合えば、薬をやめることが可能な場合もあるんです。そもそも薬をやめられない理由が、体の問題ではなく、現代の医療の問題だとしたら…。高血圧の薬(降圧剤)をやめるための、家庭での血圧計測のルールとは?食事の調整のコツとは?運動の取り入れ方とは?心臓外科医を経て、開業以来約10年で120名以上の降圧剤中止を可能にした医師である著者が、高血圧はなぜ体によくないのか、高血圧の管理の仕方、降圧剤のやめ方まで、高血圧との上手なつき合い方をわかりやすく紐解きます。