[BOOKデータベースより]
法学部生、法科大学院生、法曹、企業実務家のニーズにこたえる待望の判例集。160件の会社法判例を概観する。
第1章 会社総則(会社の能力と定款所定の目的の範囲―最二判昭和27・2・15(民集6巻2号77頁);会社の政治献金 八幡製鉄政治献金事件―最大判昭和45・6・24(民集24巻6号625頁) ほか)
第2章 株式会社(設立;株式 ほか)
第3章 刑事事件(預合いの意義―最一判昭和42・12・14(刑集21巻10号1369頁);見せ金と公正証書原本不実記載罪―最三決平成3・2・28(刑集45巻2号77頁) ほか)
第4章 持分会社(債権者による退社予告―最二判昭和49・12・20(判時768号101頁);同時退社申出と総社員の同意―最一判昭和40・11・11(民集19巻8号1953頁) ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 定型約款の実務Q&A 補訂版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2023年08月発売】
見開き2頁で、判例のエッセンスを関係図とともにコンパクトに整理する好評シリーズの「会社法」編。160件の会社法判例を概観する。法学部生、法科大学院生のみならず、法曹、企業実務家にも役立つ!