この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 斉藤先生!小学生からの英語教育、親は一体何をすればよいですか?
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
- 英語教育と「訳」の効用
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年04月発売】
- 学校英語教育は何のため?
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年06月発売】
- 「グローバル人材育成」の英語教育を問う
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年10月発売】
- ベーシック発達心理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 外国語活動の概観―英語教育の小中連携のために(外国語活動導入の背景と目標について;外国語活動における指導内容とその指導法)
[日販商品データベースより]第2章 外国語活動担当教員と中学校英語教員・生徒の意識調査(小学校6年生担任の意識調査;中学校英語教員・生徒の意識調査)
第3章 中学校英語教育の質的向上のために(従来の英語教育の問題点の整理―英語教育を取り巻く状況;従来の指導法の改善点について ほか)
第4章 教科書を使っての具体的な指導(文字の指導;Listeningの指導 ほか)
第5章 中学校卒業時に期待される英語学力について(『中学校学習指導要領』の目標と実際の到達目標;CAN‐DOリストについて ほか)
英語教育の小中連携にとどまらず、「実際に英語が使える子どもたち」の育成のための指導をわかりやすく紹介する。中学校の英語教科書の内容を取り上げながら、その活用のしかたを具体的に提案する。