この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「思考ツール×ICT」で実現する探究的な学び
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- 世界の大学図書館
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年06月発売】
- 教師をめざす学びのハンドブック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年04月発売】
- 教師のための力量形成の深層
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年05月発売】
- 教育の知恵60
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1部 防災教育を始めよう(防災を学ぶということ;命を守れる子どもたちと社会をつくるために)
[日販商品データベースより]第2部 防災教育のプログラム(小・中・高における防災教育の現状と取り組みやすい事例の紹介;家庭で学ぶ防災の知恵 ほか)
第3部 防災教育の実態と課題(学校防災の教育の現状と課題:和歌山県の学校の防災教育の実態調査より;防災学習を支援するメディア ほか)
第4部 子どもたちの命と心と生きる力(心の支援と命と防災教育;生きる力を育む防災教育:科学的思考力と共同する力、そして物語る力の形成)
おもに地震防災対策を中心に、家庭・地域、小・中・高校、大学における防災教育の事例を紹介。
学校教員や研究者に加え、NPO活動として防災教育を行っている専門家も執筆陣に加わり、
ゲーミング、さまざまなメディアの利用法、地域との連携プログラム、避難訓練の工夫、
教師を巻き込む防災教育の実際など、多彩な事例をまとめる。
増補改訂版では、東日本大震災後の状況を踏まえ、新たに13章、14章の2章を加え、
防災についての学びを育むための理論と実践をわかりやすく解説。
小・中・高校・大学 学校防災対策必読ガイド!