- ジェット機と空港・管制塔
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2013年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784251070036
[BOOKデータベースより]
管制塔からのながめをパノラマ図解。乗り物ひみつルポ隊の隊長モリナガ・ヨウと、助手のロボが出動します。東京国際空港で、ジェット旅客機のボーイング787に搭乗し、空の旅のひみつにせまります。
[日販商品データベースより]乗り物のしくみと仕事を図解するシリーズ第3弾。東京国際空港でジェット旅客機ボーイング787に乗り、空の旅を追いながら飛行機のしくみや空港の仕事を図解した絵本。管制塔からのながめもパノラマで紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消防車とハイパーレスキュー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年07月発売】
- 新幹線と車両基地
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年06月発売】
同じシリーズの新幹線バージョン、消防車バージョンが面白かったので、こちらも読みたいと思いました。
空港で働く人や乗り物に注目して、ジェット機周りに迫ります。空港では本当にたくさんの人たちが関わっているんですね。
毎度恒例の観音開きのページには、管制室からの眺めが描かれていました。東京国際空港の広さは東京ドーム325個分とのこと。広いですねー。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】