[BOOKデータベースより]
家でも料理店でも“今”一番おいしい魚が食べられる!知ってトクする基本情報を網羅した、日本人なら知っておきたい“旬の魚”入門書。
春が旬の魚
夏が旬の魚
秋が旬の魚
冬が旬の魚
海藻
缶詰・練り物・乾物
下処理と料理方法
旬の魚カレンダー
「漁獲の旬・味覚の旬・地方の旬」という3つの旬をテーマに、それぞれの魚介類がもっともおいしくなる季節ごとに分類して解説。魚をおいしく食べるための基礎知識を収めた「魚と魚料理」の入門書。一部書き込み式。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オトコの釣りメシレシピ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年07月発売】
- この1冊であんしんはじめての離乳食事典 改訂新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- 離乳食・幼児食 困ったら読む本!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- 無意識な自分を意識する
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- オーボンヴュータン河田勝彦の永久定番菓子
-
価格:7,590円(本体6,900円+税)
【2019年09月発売】
よく食べる魚の形状、旬から調理法まで、魚の基礎知識をまとめたオールカラー新書。「魚には3つの旬がある!?」「新鮮な魚の見分け方」「一番適した料理方法は?」――マグロ、アジ、イワシから、ウニ、ホヤ、シャコまで、旬の魚介類を「春」「夏」「秋」「冬」の4つの季節に分けて分かりやすく解説した「魚と魚料理」の入門書。巻末には、毎月の旬の魚がひと目でわかる「魚の旬カレンダー」を収録。