この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デリダのハイデガー講義を読む
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年11月発売】
- ラカンの哲学
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2018年03月発売】
- デリダ歴史の思考
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年01月発売】
- うつむく眼 新装版
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【2024年05月発売】
- デイヴィッド・ヒューム
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ランガージュは、「語る存在」である人間の世界で、ララング、ベティーズをともないながら、社会的な絆としてのディスクールを実現している。その過程で生まれる「知」と「愛」と「享楽」を、性別化の論理、四つのディスクールの図表、さらにボロメオの環をもとに詳細に語った本セミネールは、ラカンの精神分析理論の精髄を集約した珠玉のドキュメントである。本書は、様々な関係資料を駆使して『アンコール』の内容を懇切丁寧に解説する。
第1部 解説(享楽について;ヤコブソンに;書かれたものの機能;愛とシニフィアン;アリストテレスとフロイト;「神」と女性(La fmme)の享楽;ラブレター(愛の文字);知と真理;バロックについて;紐の輪;迷宮のなかのネズミ)
第2部 総説―用語解説と「まとめ」