- 子どもに「ホームレス」をどう伝えるか
-
いじめ・襲撃をなくすために
ホームレス問題の授業づくり全国ネット 太郎次郎社
生田武志 北村年子 ホームレス問題の授業づくり全国ネット- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784811840710
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- タイプ診断で見つける 小学校国語 授業技術大事典
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年09月発売】
- 小学校「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ国語授業
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年07月発売】
- 授業がもっと楽しくなる!学校で使いたいことわざ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年11月発売】
- 「子ども主体」の授業づくり大全
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
高校生へ 「貧困」と「野宿」の社会的背景
[日販商品データベースより]教職員へ 「ホームレス」襲撃は、路上の「いじめ」
中学生へ 生きててくれてありがとう―襲撃・いじめをなくすために
「どうしてあんなところに人が寝ているの」。子どもの疑問にどう答えるか。中高生・教職員や、「ホームレス」について正しく理解し伝えようとする人に向けて書かれた、偏見と無関心を再生産しないための実践の記録。