この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 勾留理由開示を活かす
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年03月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
法諺にいわく「裁判官は弁明の義務なし」としかしそれでは、裁判官の考え方の全体像はわからない。元最高裁判事の判決にいたる認識構造・思考過程を明らかにしたインタヴュー。
第1章 岐阜から台北、引き揚げ、金沢から京都へ
[日販商品データベースより]第2章 京大法学部助手時代のころ
第3章 京大法学部助教授から裁判官への転身
第4章 最高裁判所調査官になって
第5章 ウラからみた最高裁判所
第6章 裁判官から大学へ、大学から最高裁判所へ
第7章 思い出深い最高裁判所判決
第8章 オモテからみた最高裁判所
第9章 裁判官・学者・弁護士―二足のわらじを履いたかのように
法諺にいわく「裁判官は弁明の義務なし」と。しかしそれでは、裁判官の考え方の全体像はわからない。元最高裁判事の判決にいたる認識構造・思考過程を明らかにしたインタヴュー。