[BOOKデータベースより]
原風景、信州には、様々な歴史ロマンが潜んでいた!安曇族をはじめ、諏訪大社、真田一族、善光信の謎を追う!地名の由来シリーズ第五弾。写真・周辺地図・折り込みマップつき。
第1章 「故郷」の“ふるさと”信州
第2章 地名で追う諏訪一族の謎
第3章 地名でたどる安曇族の足跡
第4章 地名で追う真田一族の運命
第5章 地名でたどる善光寺のルーツ
第6章 地名伝説の里を往く
第7章 信州の偉人の生地を訪ねる
第8章 ふるさとの地名の由来
日本のふるさとの原風景、信州には、様々な歴史ロマンが潜んでいた。安曇族をはじめ、諏訪大社、真田一族、善光寺の謎を追う。日本の中心に位置する信州に溢れる、歴史ドラマが愉しめる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 大阪「地理・地名・地図」の謎 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 埼玉地名の由来を歩く
-
価格:937円(本体852円+税)
【2017年08月発売】
- 重ね地図で読み解く京都1000年の歴史
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年06月発売】
- 重ね地図でたどる京都1000年の歴史散歩
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】
日本のへそに位置する信州(長野県)には、さまざまな歴史ロマンが潜んでいた。安曇族、諏訪大社、真田一族、善光寺の謎を追う。