[BOOKデータベースより]
信頼の労働法体系書がますます充実!最先端の学説状況と裁判例の的確な分析に基づき安定した解釈論を提示するとともに、今後の労働法政策をも展望。体系の骨格部分と展開的議論の二段構成により、学習者から実務家まで幅広い読者に応える。労働契約法・労働者派遣法・高年齢者雇用安定法の改正に対応。
第1部 労働法総論
第2部 個別的労働関係法(労働保護法;労働契約法)
第3部 集団的労働関係法
第4部 労働市場法
労働立法の展開と労働関係の特質を踏まえた労働法体系書。最先端の学説状況と裁判例の的確な分析に基づき安定した解釈論を提示するとともに、今後の労働法政策をも展望。体系の骨格部分と展開的議論の2段構成。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 第5版
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2022年12月発売】
- 有期雇用法制ベーシックス
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年06月発売】
- 労働法の基軸
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年05月発売】
- 労働法学の展望
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2013年03月発売】
- ケースブック労働法 第4版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2015年04月発売】





























近年の労働立法の展開と労働関係の特質を踏まえた新体系書。最先端の学説状況と裁判例の分析にもとづき安定した解釈論を提示する。